疏水分線

ソガ/疏水太郎のブログです。

ヴィネットの子たち

リヴリーのこちらの絵(スクリーンショット)がたいへんお気に入りです。下に降りてるのですよー!・・と言って伝わるでしょうか?

f:id:kgsunako:20210826222516p:plain

リヴリーはヴィネットの世界をつくるアプリで、台は立体を斜め上から見た角度になっています。ヴィネット風のイラストというのはおよそこういう角度でいろんなアイテムを生け花のように寄せた絵のことで、生き物が主役の場合は台の上に乗せるとおさまりが良くなると思います。

 

それで、動かせないアイテム(お花とか壷とか)たちは立体を表現するよう自動的に配置されるのですが、生き物のひとたちは画面のどこにでもおけるので、たとえばこういう一見はんぱなところにも置けちゃいます。

f:id:kgsunako:20210826223411p:plain

お行儀よく置くとこんな感じで、わたしが手で動かさない限りはだいたいこのへんに居るようになっています。

f:id:kgsunako:20210826223520p:plain

この子たちを台から降ろすことができると判ったとき、ヴィネットの立体的な構成を超えてどこでも行けるんだということにはっとさせられたのでした。

 

ちょうどこの10日ほど前に自分でもヴィネット風のイラストを描いたばかりだったので、なおさらどきっとしたという面もあります。それは宇宙よりも遠い場所の日向さんのお誕生日イラストでした。ヴィネットのごしゃっと寄せられた印象が好きだったから自分でも初めて描いてみたもので、改めて他の人が描いたヴィネット風イラストをいろいろ眺めるところから始めました。

f:id:kgsunako:20210826224337p:plain

 

ヴィネットについてもう少しくわしく言うと、模型におけるヴィネット(小型のジオラマ)風に描いたイラストをそのままヴィネットと呼ぶ場合があるという説明になります。従来、図画におけるヴィネットとはブックデザインにおける小さな飾り模様であったり、絵や写真の周囲をぼかした表現を指しましたが、これが転じて模型では小型のジオラマを指すようになり、ついには再び図画のジオラマ風のものを指すようにもなってきています。これは一般の辞書にありませんが、例えば pixiv でその用例を見ることができます。 

dic.pixiv.net

www.pixivision.net

ヴィネットではジオラマの要素を小さく寄せてまとめるので、実際的な空間の繋がりを超えてたくさん要素を盛り込む傾向があるとは思います。一方それと同時に図法上の共通点としては何らかの方法でもって立体的であろうとしているように見えます。透視投影を用いないほうが小さくちょこんとした感じがでるので軸測投影と呼ばれる方法に近い描き方が多いでしょうか。いずれにせよ寄せ絵のために図学的な規則には縛られない立体表現である感じがします。

なお、リヴリーもわたしの絵もヴィネットのなかでは規則寄りなほうだと思います。リヴリーの台上はバランスよく描かれた二等角投影図(軸測投影図の一種)に沿っていて、アイテムを置き換えてもレイアウトが崩れにくい工夫を感じます。わたしの日向さんは初めてなので描きやすいかなという理由で等角投影図(アイソメ。こちらも軸測投影図の一種)という建築イラストや8bit風ゲームでよく使われる方法を採りました。

 

ここで思うのは、図学に縛られない自由な絵でありながらも共通して立体的であろうとしているヴィネットにおいて、リヴリーの子たちが台を降りてきてくれたのは、やはりわたしがこうして考えていた枠を超えていて、そこに愛おしさを感じるということでした。

 

念のため確認しておきたいこととして、ひとつの絵のなかに立体的な、たとえば下の絵ではアイソメで描かれた東屋、とあまり立体的とは言えない感じの人物の顔と、さらにいえば書き文字なんかもごちゃっと混在した構成を取れる、そういうことは普通で、先のリヴリーの画面もパラメータやボタンも併せてひとつの絵を構成しているとは言えるのですけれども。

f:id:kgsunako:20210826232324j:plain

しかし、リヴリーのヴィネット風イラストという感じに注目したとき、 その立体とそこから立体的でない方法でちょこっと降りてきた子たちの様子がすごくよかった。

 

個人的には20年ほど前に話題となったフィギュアのリカヴィネで模型のヴィネットという言葉を知りました。リカヴィネはイラスト少女のかわいらしさをフィギュアのヴィネットへ写し取っていたものと記憶しています。もしかするとヴィネット風イラストというのは、イラストのかわいさを写し取った模型のヴィネットのかわいさを再びイラストへ写し取るような往復がおこなわれているのかもしれません。