疏水分線

ソガ/疏水太郎のブログです。

二葉あおいさんのキャラグミン + nanoblock 組み立て

f:id:kgsunako:20191006013143j:plain

アニメ「ビビッドレッド・オペレーション」の二葉あおいさんのキットを組み立てて、nanoblock でいろいろ飾りつけたりしました。

キットを作るのはプラモデルにせよフィギュアにせよ初めてで、小さい頃にビッグワンガムのおまけを組み立てたことくらいはありましたが、とにかく塗るのが難しそうで、これまで手を出してなかったのですけども、私はあおいさん大好きでしてね。

ボークスのキャラグミンというレジンキットのシリーズで発売されたのが、これまた大変可愛い感じに見えたので、買ってしまったというわけです。キットはふつう塗装が必要で、基本的にはエアブラシと言われているので作業環境を整えるのも塗料揃えるのも大変そうに思えたのですが、キャラグミンはそうじゃないというので手を出したんですよね。

好きな登場人物のキャラグミンが出てるけど迷ってる人の参考になればという感じで、完成までの話を少し書いてみます。

 

キャラグミンはパーツが色ごとに分割されて、それぞれ色のついた樹脂で出来ているので、ベースの色を塗る必要がありません。こんな感じ。

f:id:kgsunako:20191006050302j:plain

(あおいさんの組み立て前の写真は撮り忘れたので、こちらは武部沙織さんのキット。)

ただパーツを組むだけでもひとまず完成と言えて、技術があるなら塗装してディテールアップできるのが特徴です。これならまぁできそうかな、ということで買ったのがかれこれ【2013年】のことでした・・。

できそうだなぁ、と思いつつも6年間積んでたんですよね。あおいさんごめん。

 

6年間積んでいたのを今日になって不意に組み立てた理由は、Twitterでフォローさせて頂いてる こま繋ぎさんが、イラストを描くときペンのインクを混色して筆塗りされてた(https://twitter.com/Bessels_Star/status/1179008876479315968 )のを思い出して、そういやキャラグミンってうちにあるPOSCA(水性顔料インク)でも塗れるんじゃないの、POSCAで塗れないものはあまりないしなぁ、と思ったからでした。公式にはファレホという水性アクリル塗料がオススメされてるのですが、結局そういう作業環境づくりのことを考えて億劫になってしまっていたので、とにかくいまある手持ちの材料だけで一度作ってしまおうと。

ゲートを処理したりしてパーツの形を綺麗にして、塗る前の顔がこちら。すでに可愛い。

f:id:kgsunako:20191005181441j:plain

POSCAの桃色を白い容器に出して、平筆で口内を塗りました。パレットなかったので、いつものペンギン饅頭の容器を使いました。大島まんじゅう屋さん、こんなんにばかりつかってすみません。口内の影は赤で塗りました。平筆なのは面相筆がなかったからです。むずい。

前歯は白で塗るのですが、POSCAの白は隠蔽力がまるでなくて下の色が見えちゃうので(うちにある白は2本ともそうなんだけど、そういう仕様?)、ホワイトの顔料ゲルインクボールペンで塗りました。

f:id:kgsunako:20191005182729j:plain

瞳と眉はデカールがあるのですが、せっかくだから眉は自分で描くことにしました。となると平筆ではいくら何でも無理か・・と思って近所のダイソーで面相筆を買ってきました。泥縄です。

あおいさんは眉太めのほうが好みなので、デカールより太くしてます。失敗したら濡らしたベビー用綿棒で擦って消します。今日だけで30本くらい綿棒を消費しました。

f:id:kgsunako:20191005191241j:plain

瞳にデカールを貼って、組み立てた状態です。デカール貼るの初めてなので、左目のほうは剥がれちゃいました。アラビックヤマトで貼り直したのですが大丈夫かしら。

なお、ほっぺたにチークが入っています。判りますでしょうか。

f:id:kgsunako:20191006012639j:plain

こういうフィギュア用のが売ってますので、お化粧してあげましょう。いつか使うんじゃないかと思ってだいぶ前に買ってたやつです。

f:id:kgsunako:20191006040936j:plain

足の陰影や血色の良い感じなどもこれでつけてゆきます。下の写真だと膝裏のくぼみにペールオレンジをこすりつけています。たいへんお手軽。

f:id:kgsunako:20191006040922j:plain

 

組み立てたフィギュアはアクリルベースなるものを買ってきて立てるようマニュアルに書かれていたのですが、今日はなるべくうちにあるもので済ませるつもりだったので、nanoblock のボードを使うことにしました。

20x20のクリアブルーのボードを2枚重ねて、穴を開けました。マニュアルには1mmくらいの真鍮線を刺せる穴が目安となっていましたが、うちには1.2mmの鉄線しかなかったので、それくらいの穴を開けました。ど真ん中の穴は失敗作。少し下に小さい穴を開け直しました。

 

f:id:kgsunako:20191006040405j:plain

鉄線を短く切って、表側に6mmくらい出します。

f:id:kgsunako:20191006040508j:plain

裏側はこんなん。ブロックの目に直角になるよう伸ばしておきます。

f:id:kgsunako:20191006040445j:plain

裏側は白い20x20のボードで蓋をしました。鉄線が目に対して直角でないと引っ掛かって蓋ができません ;_;)

f:id:kgsunako:20191006040636j:plain

足の裏に同じ 1.2mmの穴を開けて、鉄線が刺さるようにします。

f:id:kgsunako:20191006040533j:plain


ばっちり自立しました。原型師さんすごいなぁ。

f:id:kgsunako:20191006055713j:plain

 

せっかく nanoblock をベースにしたので、あおいさんのハンマー(ネイキッド・インパクト)を作ることにしました。ほんとはこの衣装でハンマーを持つことはないのですが。

絵的にただハンマーが浮いてるのは変なので、以前つくったペンギンを配置して、視線をハンマーへ向けることで安定を図りました。

f:id:kgsunako:20191006040830j:plain

こういうこともあろうかと、あおいさんのために LBX 用のハンマーを用意していたのですが、去年の夏から私は nanoblock を始めましたので、nanoblock で作っちゃえばいいよね、となってお役御免です。

f:id:kgsunako:20191006040956j:plain

 

完成図ふたたび。制服の白いラインはぜんぶ先ほどのホワイトのボールペンです。実は組み立ててから塗ったので死にそうでした。ほんとは組み立てる前のパーツの段階で塗る必要があります。

塗り方としては、ボールペンで直接塗ったり、いったん紙に塗って、それを面相筆で拾って塗ったりしています。あとでよくよく考えると、この調子ならうちにアクリル絵の具があるのでそれで塗ったほうが簡単だった気がします。後の祭り。

首以外は全て接着しています。顔のお手入れを時々するような気がしたので、首から上だけは外して作業できるようにしています。

nanoblock をフィギュアのベースにして nanoblock 作品とコラボするの面白いと思ったので、今後もキャラグミンと nanoblock のコラボをいろいろやってみたいと思います。

f:id:kgsunako:20191006013143j:plain

 

たぶん、マニュアルの通りにファレホ(水性アクリル塗料)を使うのがベストだと思うのですが、そういうの揃えるの億劫で積んでるくらいなら、ありものの材料で作っちゃったほうが楽しいですね、という感想でした。ありものといっても、たまたま nanoblock が趣味だったり、ペンや工作道具(ニッパー、デザインナイフ、紙やすり、ドリル等)をいろいろ持ってたり、という作りやすい背景はありましたが。

 

ともあれ、自分で作る、という方法でしか手に入らないフィギュアを完成させることができたので嬉しいですね。かわいい、かわいい。

 

 

よりもいがきっかけでやったこと

よりもいファンのひとで、よりもいをきっかけに何かを始めたとか、これまで思いもしなかったことを実行してみた、あるいはこれから計画しているとか。そういう話をよく伺います。

多分よりもいは、そういうことを後押しする何かがある作品なのだと思います。

今夜は、自分がどういう風に後押しされてきたのかというのを確かめてみたくて、個人的によりもいがきっかけでやったということを書き出してゆくことにしました。

放映が終わって1年とちょっとの間に始めたことが結構あるのですが、今はもうあまりやってないこともあったりで、反省会も兼ねてね・・。

話はけっこう長いです。ごめんなさい。

(1) 読める文章を書く

一つ目はこちらです。ここ十数年の私は Web 上では、背景の判る人にだけ判ればいいや、というスタイルの文章しか書いてこなかったのですが、もっと丁寧な言葉も発表してゆこうと思いました。よりもいという作品の間口の広さに影響されたものです。そこではよそゆきの言葉も大切だなぁと。

典型はこちらでよりもいをお薦めした文章です。まるで普通の文章だと思うけど、だけど、こういうの久々に書いたの。

ここ半年くらいはまた昔のような書き味が増えていますが、これには背景を共有できる人が増えてたらいいなぁという助平さもちょっと含まれます。

 

(2) 絵と書き文字のコンポジション

私はイラストコラムみたいな絵と文章が入り交じった画面構成を見るのが大好きなのですが、実際に自分では描いてきませんでした。画力が・・とか字が下手だ・・とかいろいろ自分でハードルを上げていたのですが、よりもいの絵では思い切ってここから始めてみることにしました。

これは描き始めてみると作品の力に助けられたのでして、まず、作中の表情を真似して描き写すだけで面白い絵ができちゃう。作中でくるくる変わる結月さんの、変な顔、可愛い顔たちが楽しい! あと場面毎の服飾や髪型の設定が細かいので、それを説明するだけでも紙面が埋まってイラストコラムっぽくなるという。

f:id:kgsunako:20190828200725j:plain

 

 

このはじめの一枚がなかなかいい感じに描けたので、次は描きたかった感じへとさらに前進させました。

 

f:id:kgsunako:20190828201327j:plain

こちらの絵は空間と時間とを思うように表現し切ったので描いてて気持ちが良かったです。

字は小さい頃からひどい字と言われ続けてきました。デジタルなので何度も書き直してマシな形に近づけてはいるつもりです。この絵を描き始めて字のほうは上手くなってないと思いますが、たくさん書いて発表するうちに下手であることが気にならなくなってきましたね(笑)

 


さて、ここまでの(1)と(2)の2つがよりもい用のTwitterアカウントを作るときにまず考えていたことでした。その後、Twitterで活動するうちにまたいろんなことを始めました。

 

(3) オフセットの個人誌制作

2018年の冬コミで、よりもいのオフセット個人誌を出しました。私は落選したのですが、よりもいファンで知り合ったきたまことさんのスペースに委託で置かせて頂きまして、なおかつ当日は売り子までさせて頂きました。大感謝です!

1990年代はコピー誌を中心に大学サークル(TRPG)と個人サークル(創作少女)でコミケ参加していたのですが、その後、趣味の傾向が大きく変わったこともあって(美少女ゲーム評論?)、寄稿することはあっても自分で同人誌を作ることは長らくやってませんでした。

もう本を作ることはなさそうだったのですが、上の (1) (2) でこれまでやってこなかった新しい文章や絵がたくさん出来たので、この喜びを本にまとめたいなぁと思う気持ちが生まれました。それでせっかくだから個人では作ったことのないオフセット本にしてみよう、と。

この本が生まれた背景には今はまだ語れないことが多いのですが、どんな形であれ私の人生の節目になるだろう本です。

 

(4) 漫画を描く

よりもい同人をやってると何かにつけ昔のことを思い出すのですが、高校のころ棒人間で漫画描いてたよなぁというのを思い出して当時のノリで描き始めました。

f:id:kgsunako:20190828221053j:plain

3コマ以上の漫画や、吹き出しのある漫画はぴんとこなかったのでしばらく2コマ漫画を描いていましたが、Twitterのタイムライン上で素敵なよりもい漫画をいくつも拝見するうち、私も3コマ以上で吹き出しがあるスタイルでやってみようと思い立ちました。

f:id:kgsunako:20190828220755j:plain

f:id:kgsunako:20190828220813j:plain

なんか普通に漫画になってて自分でも驚いたものです。(2) で凝ったレイアウトを練習していたのがここへ来てうまく繋がったようです。

漫画はまだ一定の形をもたずにいろんなスタイルで試しています。今後も引き続きよりもい漫画を描く予定です。



(5) アルコールマーカー絵

もともとアナログでの塗りには苦手意識があって、色鉛筆しか使えませんでした。マーカーなんてもってのほか、難しそう! 無理!!と逃げてきたのですが、タイムラインのみなさんの影響で使ってみたらすいすい塗れて調子が良かったのです。食わず嫌いを克服できましたね。

絵や画材については よりもいTwitterを始めてからタイムラインで知り合った皆様の影響を多大に受けています。

なお主線は相変わらずの黒色鉛筆 ^^;

f:id:kgsunako:20190828222735p:plain

f:id:kgsunako:20190828222803p:plain



(6) nanoblockの設計

よりもいに登場するマリーナベイ・サンズの nanoblock キットがあったので、作ってみたのがきっかけでした。子供のころLEGOが好きだった延長だなぁと思います。

マリーナ湾にシャレで「しらせ5003」を作って置いてみたら楽しくって、ついには自作キットの設計図を配布するまでになりました。

f:id:kgsunako:20180813014129j:plain

f:id:kgsunako:20190828223510j:plain


公式グッズのもう発売されることもなさそうなよりもい界でしたので、ブロックで楽しんでもらえたらな、という思いで設計図の公開を始めました。nanoblock 用の設計図なのですが、設計図を元にドラクエビルダーズやテラリアで作ってくださる方もおられたのは、よりもいファンのみなさんの旺盛な創作力を感じました。

f:id:kgsunako:20190127223034j:plain

南極シリーズは、あと雪上車 SM100S の設計図をリリースしたらひとまず終わりです。

ライセンス等の都合で思っていたよりキットの配布が困難だったので、たくさんの人に作ってほしいなぁ、という当初の目論見どおりにはゆきませんでした。

またやりたくなったら戻ってくると思います。


(7) ペーパークラフトの設計

これが一番思いもよらないことでした。あんたはペーパークラフトをデザインするよ、って1年前のわたしに言っても信じてもらえないでしょう。
nanoblock は配布が難しかったので、今度は紙でやろうというのがきっかけです。絵を描くなかでよりもいは衣装や髪型の設定が詳細で面白いなぁと思っていたので、ついには着せ替えペーパードールの設計へと辿り着きました。

はがきで作るというのは配布が簡単で強度も確保できるのでグッドアイデアでしたね。

 

f:id:kgsunako:20190828225348p:plain

順序としては公式フィギュアの予定されてなかったキマリさんを優先して作りました。

はがきろいど第1弾のキマリ編ははがき9枚でひとまずおしまいです。

第2弾以降もお楽しみにー。


(8) ファンのオフ会、誕生日オフ会へ参加

オフ会は何度もやってますが、特定の作品のファンが集う場はよりもいが初めてでした。

f:id:kgsunako:20190828233938j:plain

実をいうと、十数年前にオフの場でぞっとする事故にあって以来、新しい人と会うことはなるべく避けてきました。膾を吹くようなことはもうそろそろ止めようという思いで再び参加し、楽しい時間を頂いています。また、私としてもオフ会の場がなるべく楽しい時間となるようにしたいと考えています。ぜんぜんうまくできないでいますが。

 

(9) 南極について調べる

作品がきっかけで南極のことにも興味を持ちました。また、よりもいの二次創作をする上で必要なことを深く調べました。nanoblock でつくる観測船やその他乗り物、昭和基地の建物の構造、小説を書く上での南極観測隊の日程や施設の間取りの確認、あと昔から星が好きだったので南極望遠鏡について調べたり、興味は尽きません。あとアデリーペンギン可愛い☆

 

下の図は南極に望遠鏡を建てるべき理由を1枚のカードにまとめたものです。かなり良い出来なんじゃないでしょうか(自画自賛)。上の冬コミ本に収録されてますので、関連する話や参考文献はそちらをご覧ください。基本的には東北大学の(旧)市川研究室の成果を参考としています。f:id:kgsunako:20190828234035p:plain

 

以上、だらだらと書いてきましたが、数えてみるとよりもいがきっかけで9つのことをやってきたようです。10だときりが良いのですが、次の新しいことのために残しておきますね。

 

Twitterのタイムラインでは、いろんな場所へ出かけておられるひと、いろんなものを作ったり描いたりしておられるひと、いろんなことを考えているひと、よりもいがきっかけで毎日いろんな活動が生まれていることが伝わってきます。みなさんの活動を元気に変えて私は生きています。

 

ではまた。

pixiv Sketch バグ再現手順

絵を何度も台無しにしてくれたバグの再現手順が判りました。ぐぬぬ。

 

《確認した環境》

・iPhoneSE および  iPad Pro 9.7インチ

・iOS 12.4

・pixiv Sketch 6.8.0

 

《再現手順》

1. 絵を描く => 新しく描く

2. ペンツール(黒)で線を1本引く

3. バケツツールに切り替え

4. キャンバスの白いところををタッチして全画面を塗りつぶす

5. ペンボタンをタッチしてペンツールに切り替え

6. Undoボタンを押すと、4の塗りつぶしが消去されるはずが、なにも起こらない。画面は塗りつぶされたまま。

7. 続けてもう一度 Undo ボタンを押すと、2の線を囲む矩形領域が真っ白になる

 

塗りつぶした直後にペンツールに変更してからUndoボタンを押すと、塗りつぶしを元に戻せなくなります。

5の手順をスキップすると正常動作。バグとして報告済み。

 

■ 以前の絵を開くとレイヤがなくなってることのあるバグは直ったのかしら。Appストアの評価にも掲載されてるやつ。

 こちらは再現手順が判りません。

 

■ 自分が使うペイントツールは自分でつくったほうがいいかなとまた思い始めた昨今です。

はがきろいど009・玉木マリ自由顔

着せ替えペーパードール「はがきろいど」 の「009・玉木マリ自由顔」を本ページにて公開いたします。

「はがきろいど」は、はがきに印刷して作るペーパードールです。着せ替えのできるスタンディで、部屋に飾って良し、一緒に外出して写真を撮るも良しの可愛いひとたちなので、ぜひつくってみてください。

「009・玉木マリ自由顔」は、「001・玉木マリ」用の表情パーツです。

【はがき】

印刷用はがきデータを無料配布しています。

ダウンロードはこちらから。(20190823版、675KB、PNG形式、4724 x 6992 pixels)

(下はプレビュー画像です。印刷用ではありません。)

f:id:kgsunako:20190823211102p:plain

 

【印刷方法】

印刷用のはがきデータ(画像ファイル)をダウンロードして、はがきの裏面(宛名面じゃないほう)に印刷してください。

なお、制作時には色やはがきの紙の厚さはセブンイレブンのネットプリントを基準に作っています。ネットプリントへ自分で登録する場合はこちらの手順をご参照ください。

 

【組み立て方】

下のような感じで自由に表情を描いてみてください。輪郭とかが茶色なので、茶系のペンや色鉛筆がお薦めです。

f:id:kgsunako:20190823205112j:plain

,

 

組み立て方は下記の表情集と同じですので、こちらをご参照ください。

bunsen.hatenablog.com

2019年夏コミ(コミックマーケット96)情報

個人サークル「星影拾遺」はC96(2019年夏コミ)に当選しました。

頒布物は全てよりもいで、新刊が

「Yuzuki Visual Maniax(準備号)」

「はがきろいどコレクションケース#01《玉木マリ》」

の2つ、既刊が

「サウスポールを探しに」

です。

日時・スペース

8月10日(土)南地区 ク 24a 「星影拾遺」

C96新刊

【新刊(1)】 Yuzuki Visual Maniax (準備号)

■ 概要

 アニメ「宇宙よりも遠い場所」の白石結月さんの装いについて、コーディネートや着回し、持ち物などの絵を描きながら語る本です。

 本誌には結月さん成分しか含まれておりませんのでご注意ください。

f:id:kgsunako:20190806181136p:plain

f:id:kgsunako:20190806181203p:plain

 

 宇宙よりも遠い場所はなにかと事細かな作品ですが、登場人物の衣装について限られた点数ながら上下の組み合わせや重ね着、着こなしによってバリエーションが幾つもあることに気付いたとき、私は結月さんについてのそれを全て書き出してみたいという情熱に取り憑かれてしまいました。
 データの整理に時間がかかり、今回は準備号となってしまいました。この準備号では、よりもい本編における結月さんの装いの種類を書き出したデータシートと、やや走り書きですが時間の許す限り絵を描いたり語ってみたりしました。あんな結月さん、こんな結月さんを見つけた!という、シーンごとに私が発見をしたときの喜びをお伝えすることができれば幸いに思います。

■ 形式

 B5 コピー誌、28ページ(予定)本文フルカラー、データシートはモノクロ。

 

(8/9更新)

「Yuzuki Visual Maniax 準備号」は2種類発行します。

f:id:kgsunako:20190809201839p:plain

冊子版の数をあまり作れないため、なるべく多くの方の手に取って頂けるよう、はがき版を追加制作しました。 つきましては、残り部数の状況によって購入制限を設けることがあります。購入制限中は、冊子版とはがき版のいずれか片方しかご購入できません。予めご了承ください。

 

【新刊(2)】 はがきろいどコレクションケース#01 《玉木マリ》

■ 概要

 着せ替えペーパードール「はがきろいど」のためのコレクション用封筒型ケースです。組み立て前のはがき状態で収納する際にご利用下さい。
 (頒布物に「はがきろいど」本体は付属しません)

 今回はキマリさん柄の封筒なので、たまご(?)を選べます。お好きなたまご料理をどうぞ(??)

f:id:kgsunako:20190806175914j:plain

 はがきろいどというのは、はがきに印刷して作るペーパードールです。
 着せ替えのできるスタンディで、部屋に飾って良し、一緒に外出して写真を撮るも良しの可愛いひとたち。

 はがきデータ(画像)は下記ページで公開されており、無料ダウンロードできます。ご自宅のプリンタで画像をはがきに印刷するか、ネットプリントなどコンビニのはがき印刷サービスをご利用ください。

 データダウンロードページ
 https://bunsen.hatenablog.com/hagakiroid

 

 

既刊「サウスポールを探しに」

f:id:kgsunako:20181206190116p:plainf:id:kgsunako:20181206190250p:plain

■ 概要

 宇宙よりも遠い場所(よりもい)の小説、エッセイを中心としたファンブックです。 

 私がよりもいに触れた日々の中から、星や夢、夜と言葉、季節、水辺に関する美しい要素を拾い上げて一冊の本に綴り合せました。

 よりもいってそんな話だっけ?と思われるかもしれませんが、「まぁいいじゃん、それも《よりもい》だ」 と南極よりも広い心で受け止めて頂けると幸いです。

■ 形式

 B5オフセット、44ページ。第2版。

 初版時(C95)にあった付録は、今回は付属しません。

 

 

以上です。それでは、当日スペースにてお待ちしております。

はがきろいど008・玉木マリ表情集2

着せ替えペーパードール「はがきろいど」 の「008・玉木マリ表情集2」を本ページにて公開いたします。

「はがきろいど」は、はがきに印刷して作るペーパードールです。着せ替えのできるスタンディで、部屋に飾って良し、一緒に外出して写真を撮るも良しの可愛いひとたちなので、ぜひつくってみてください。

「008・玉木マリ表情集2」は、「001・玉木マリ」用の表情パーツです。

【はがき】

印刷用はがきデータを無料配布しています。

ダウンロードはこちらから。(20190809版、1.1MB、PNG形式、4724 x 6992 pixels)

(下はプレビュー画像です。印刷用ではありません。)

f:id:kgsunako:20190806160207p:plain

【印刷方法】

印刷用のはがきデータ(画像ファイル)をダウンロードして、はがきの裏面(宛名面じゃないほう)に印刷してください。

なお、制作時には色やはがきの紙の厚さはセブンイレブンのネットプリントを基準に作っています。ネットプリントへ自分で登録する場合はこちらの手順をご参照ください。

 

【組み立て方】

 

下記の表情集と同じですので、こちらをご参照ください。

bunsen.hatenablog.com

はがきろいど007・玉木マリ私服ポーズ集

着せ替えペーパードール「はがきろいど」 の「007・玉木マリ私服ポーズ集」を本ページにて公開いたします。

「はがきろいど」は、はがきに印刷して作るペーパードールです。着せ替えのできるスタンディで、部屋に飾って良し、一緒に外出して写真を撮るも良しの可愛いひとたちなので、ぜひつくってみてください。

「007・玉木マリ私服ポーズ集」は、「001・玉木マリ」用の衣装パーツです。

【はがき】

印刷用はがきデータを無料配布しています。

ダウンロードはこちらから。(20190809版、1.4MB、PNG形式、4724 x 6992 pixels)

(下はプレビュー画像です。印刷用ではありません。)

f:id:kgsunako:20190806155749p:plain


【印刷方法】

印刷用のはがきデータ(画像ファイル)をダウンロードして、はがきの裏面(宛名面じゃないほう)に印刷してください。

なお、制作時には色やはがきの紙の厚さはセブンイレブンのネットプリントを基準に作っています。ネットプリントへ自分で登録する場合はこちらの手順をご参照ください。

【組み立て方】

下記の私服①の正面パーツの代わりに今回のデータを使ってください。

bunsen.hatenablog.com